Reform リフォーム内装工事フローリング川口市 鉄骨造3階建ての大改造リフォーム before 会社の事務所として使用していたスペースを八帖の和室へと改築いたしました。 壁面は緑色の京壁で仕上げ、華やかな雰囲気を演出しています。 部屋の角は丸窓でアクセントをつけました。 窓の下には地袋を造り付け、収納スペースも確保しています。 before 奥様の希望により対面キッチンにいたしました。 吊り戸棚は... 2017年3月16日
Reform リフォーム内装工事さいたま市囲炉裏 囲炉裏と土間のある家 before 6畳の和室を、囲炉裏を備え付けた古民家風の和室に改築致しました。 フローリングは味のあるブラック色を使用し、囲炉裏のある雰囲気を際立たせています。 囲炉裏の框はタモ材を使用し、フローリングに合せて塗装しました。 南面の雪見障子からは、玄関の土間を眺めることが出来ます。 壁面は、白色のジョリパットを櫛引して... 2017年3月16日
BLOG 雨樋の詰り点検承っています。 普段なかなか確認する事の出来ない雨樋の詰まり具合。 ジャスティスでは随時無料点検を承っています。 春が終わり梅雨になるまでの期間に確認しておくことが大事です。 お気軽にご連絡下さい! 雨樋が詰まると・・・ 雨樋自体を劣化させるだけでなく、雨が降った時にきちんと流れて行かず雨樋から溢れて水漏れを起こします。 その水漏れが... 2017年3月14日
BLOG エコリフォームで補助金がもらえます。 持ち家の省エネ性能を向上させるリフォーム(エコリフォーム)で補助金がもらえます。 実施したエコリフォームの工事内容に応じた補助額(1戸当たり最大30万円)の合計額が補助金としてもらえるとってもお得な制度です。 ジャスティスも事業者登録を済ませ対応しています。 是非お気軽にご相談下さい! 住宅ストック循環支援事業とは、若... 2017年2月27日
BLOG 屋根遮熱リフォーム 現在、さいたま市にて屋根の遮熱リフォームの工事中です。 既存の屋根材を解体し、遮熱シートを敷設し空気層を作ります。 夏の暑さによる室内への影響に大変効果的です。... 2017年2月14日
NEWS HPリニューアルのお知らせ この度、ホームページをリニューアル致しました。 使いやすく見やすいホームページを目指し、施工例や最新情報をお伝えして参ります。 今後ともJUTSICE株式会社を宜しくお願い致します。... 2017年2月8日
伝統建築 横浜市 鳥居交換工事 敷地内に建っていた鳥居が老朽化により倒れてしまったというご相談を、インターネットを通して頂きました。S様の敷地内には合計4基の鳥居があり、倒れた鳥居以外も傷んでいた為、4基すべてを新規の鳥居と交換させて頂きました。日頃から大切に祀られている御稲荷様におきましても修復と塗装を施し、綺麗に仕上がっています。 ▼老朽化により... 2016年10月27日
伝統建築 行田市 薬医門移設工事 行田市にて、薬医門の移設工事を行いました。 門の目の前の道が狭いことで過去に数回、車が接触するという事故があり、門自体を敷地方向に移設したいというご相談からの工事となりました。 薬医門は、一説には、矢の攻撃を食い止める「矢食い」からきたと言われています。 またかつては、医者の門として使われていたことも。門の脇に木戸をつ... 2016年10月26日
伝統建築 川口市 鎮守氷川神社様 御神木工事 鎮守氷川神社様の御神木は樹齢四百年以上のケヤキの木。 現在はパワースポットとして、多くの芸能人も元気をもらうために足を運ぶ程です。 毎日沢山の方が訪れ、ケヤキの木に抱きつき元気をもらっている姿を見ます。 鎮守氷川神社様、いつもご贔屓頂きまして誠にありがとうございます。 ▼施工前の大ケヤキ。 木に抱きつくときつま先が当た... 2016年10月21日
伝統建築 川口市 鎮守氷川神社様 涼の場工事 日頃からご贔屓頂いている川口市の氷川神社様 の鳥居交換などをさせて頂いております。そして今回、神社へご参拝に来られた方々が、この夏の暑さを少しでも和らげ涼しめるスペースを造ってもらいたいという内容のお話を頂きました。場所は社務所入口横のスペースです。 ▼イメージに合う木、石を見つけ出しました。福島県の水辺で育った樹齢3... 2016年10月21日